カテゴリー
コラム

人間(に・ん・げ・ん)

世の中は相変わらず、人が人を傷つけるという報道が後を絶ちません。病気や災害で命を落とすのではなく、友人同士や親子の間でも「殺害」という行為が行われることに狂気の沙汰を感じて空恐ろしくなります。

 

子どもが自分の言うことを聞かないから虐待する、悪口を言われて頭に来たからいじめたり殺したりする…。自分の個人的な都合や感情で人の命を奪ってしまうなんて、どう考えても行き過ぎた行為でしょう。

 

さまざまな面で「個人」が守られ、わがままも含めた「個人の自由」がまかり通る世の中ですが、自分が「人間」であることを意識し、「人間」は「人と人の間」で生きてこそ初めて人間なのだという認識を持っていたいと思うのです。

 

「間」が抜けた、ただの「人(ヒト)」にならないように、自分自身も気を付けながら「人間」としての生き方を次の世代にも伝えて行けたらと思います。

函館男女共同参画メールマガジン「HAKODATE☆かがやきネット77号」(平成26年6月30日発行)より