カテゴリー
講座リポート

講座リポート(6・24)

函館山の魅力を体感する 山あるき探検隊②

 

山あるき探検隊② (2) 山あるき探検隊② (6) 山あるき探検隊② (13) 山あるき探検隊② (12) 山あるき探検隊② (14)

 

6月16日(土)午前10時~14時、函館山の魅力を体感する【山あるき探検隊②】を開催しました。

今回のコースはつつじ山コースから御殿山第二砲台へ、昼食後、薬師山コースを下って函館山ふれあいセンターへ戻るコースです。講師の函館山自然観察指導ボランティア 谷口敏彦氏から第一・第三番観音の歴史の説明を受けたり、各所で草花を見、実際に触りながらゆっくりと登っていきました。御殿山砲台跡では伝声管で実際に声を聞いてみたり約2キロ登り御殿山山頂で昼食をとりました。帰路は観光道路を7合目まで歩き薬師山砲台跡を見学、旧要塞施設は木々に覆われひんやりとした空気が気持ちよかったです。また薬師山コースには眺望の良い場所があり眼下の教会群を見ることができます。この後一気にふれあいセンターまで下りました。今回の探検ではリスやマムシ、エゾカンゾウの群生やエビネも見ることができ、9月の山歩きも参加したいと好評でした。