はこだての「ツウ」な魅力探し まちあるき探検隊⑯⑰
7月23日(土)はこだての「ツウ」な魅力探しまちあるき探検隊⑰を開催しました。
6月25日(土)のまちあるき探検隊⑯は
天候不順のため女性センターでの座学
となりました。
⑯⑰とも、講師ははこだて検定合格者・フ
リープランナーの田村先生です。
コースは函館市地域交流まちづくりセンター
を出発!末広町電停までの電車通りを歩き、
二十間坂や函館博物館などの歴史的建造物と
函館大火や坂・煉瓦作りの関係を聞きながら、
旧桟橋へ。ここでは周辺飲食店の話を中心に
聞きながら大三坂を上りました。
日本最初のコンクリート寺院東本願寺函館別
院、カトリック元町教会裏・ルルドの洞窟を
見学。観光客でにぎわう港が丘通りとハリ
ストス正教会の8にまつわる説明を聞いて
函館西高校で解散となりました。
「夏を感じながら」とはいかない肌寒い天
候でしたが今回も、函館の魅力がたくさん
発見できました。