生け花ボランティア (12・1)

生け花ボランティア(12・1) (1)今日のお花は、八重のチューリップと赤いガーベラ、そして白いクジャクソウです。(緑はエニシダの枝)
「クジャクソウ」は、キク科シオン属で別名「孔雀アスター」とも呼ばれています。アスターはギリシャ語の「aster=星」から来ているとのこと。花のつき方の様子に由来しているのですね。
冬の寒々しい窓口が、ポッと暖かく感じられるような生け花です。IKさん、ありがとうございました。