3月29日(水)午後4時からAED救命講習会が
行われ、女性センター職員6名と市役所職員2名が参加
しました。
新しいAEDは小児用も配置され、指での胸骨圧迫方法も
学びました。
説明を受けた後、職員それぞれが役割を決めAEDを使った救命処置を
行い、インフォメーションに従って胸骨圧迫や圧迫の速さを確認
しました。
「結構力がいるし、短時間の胸骨圧迫でも汗をかくぐらい体力を使った…」「初めて講習を受けて安心しました」という参加者の感想。
女性センターでのAED使用は幸いにも今までに無いので、これからもみなさんが元気で利用して頂けることを願っています。