9月21日(金)
「共に学ぶハラスメ講座」講師にNPO法人ウイメンズネット函館 理事長 古川 満寿子氏をお招きし、事例を交えた分かりやすいお話をしていただきました。
受講者の声●いろいろなケースを交えて、分かりやすく教えてもらいました。ハラスメントかそうでないのか境目が難しいので、己の言動を今一度反省します。やはり年齢にあった予防教育を、くり返し行う必要があるとしみじみ思いました。(50代女性)
●古川先生の説明がとても分かりやすく、共感を深めることができました。(40代男性)
9月21日(金)
「共に学ぶハラスメ講座」講師にNPO法人ウイメンズネット函館 理事長 古川 満寿子氏をお招きし、事例を交えた分かりやすいお話をしていただきました。
受講者の声●いろいろなケースを交えて、分かりやすく教えてもらいました。ハラスメントかそうでないのか境目が難しいので、己の言動を今一度反省します。やはり年齢にあった予防教育を、くり返し行う必要があるとしみじみ思いました。(50代女性)
●古川先生の説明がとても分かりやすく、共感を深めることができました。(40代男性)