季節の料理教室「夏」
7月16日(水)18:30~20:30
講師 フードスタイリスト 八木橋 こずえ氏
夏野菜は、ほてった体を冷やす作用があります。
トマトはビタミンもたっぷり!まずは、基本になるのがトマトソース作りから。
ニ・ナスなど)をきれいに敷き詰め蒸し焼きで完成!ちょっ
とした「おもてなし料理」になりました。
トマトソースも2種類作りました。
「トマトが実れば医者が青くなる」
トマトの健康効果についての言葉ですが、
旬の野菜には旬の効能があります。
カリウム・ビタミンふんだんに含んだカラフルな夏野菜で夏バテを予防しましょう