夏にうれしいアジア料理!
季節の料理教室「夏」
フードスタイリスト 八木橋こずえ氏
シンガポール、タイなどへ移住した海南島出身者の華僑が、海南島で、昔から農家の家庭料理として食べられていた鶏肉と米飯の料理が海南鶏飯(ハイナンチーファン)です。
今回は白米の代わりにジャスミン米を使ってみました。
つけダレにはスイートチリソース・中国醤油・生姜だれ3種のタレをつくりました。
フォ-とともにベトナム料理を代表するものとして国外でも知られる料理。原語は[包みサラダ]の意がある。
これだけで栄養満点
(サニーレタス・もやし・にら・鶏ささみ・エビ・ミント・春雨・大葉)
こんなにたくさんの具材がいっぺんに摂れます!
キッチンペーパーを濡らし、まな板の上に置きます。その上に水に浸したライスペーパーを敷くとしっとりしたまま包みやすい!
残ったチャーハン、きんぴら・エビチリなど巻いて目先を変えて一品にどうぞ
次回の季節の料理教室「秋」は10月16日(水)です。ボルシチ&グラタン
9月7日(土)10時から申込み開始します。