全て表示 | 学習講座 | 文化・教養講座 | 料理教室 | 自主事業
6月開講講座【「ワード」8回コース】
2023年4月11日

【開催日】6月2日~7月21日(金)※連続8回
【開催時間】午後6時30分~8時
【講師】IT POCKET 代表 中村 隆利氏
【対象】函館市民または市内在勤者
【材料費】無料
【持ち物】筆記用具
【定員】求職者6名(抽選)
【申込受付】5月6日(土)午前10時より
HP、電話(23ー4188)または女性センター窓口へ
【託児】6か月以上の未就学児を無料で託児します。(申込時にご予約ください)
4月開講講座【こころのセルフケア講座】
2023年2月6日

【開催日】4月15・22日(土)
【開催時間】午後2時~3時30分(連続2回)
【講師】心理セラピスト フィールド あや氏
【材料費】無料
【持ち物】筆記用具
【定員】24名(抽選)
【申込受付】3月20日(月)午前10時より
HP、電話(23ー4188)または女性センター窓口へ
【託児】6ヶ月以上の未就学児を無料で託児します。(申込時にご予約ください)
3月開講講座【LGBTQ相談支援基礎講座】
2023年1月20日

【開催日】3月4・11日(土)
【開催時間】午後2時~4時(連続2回)
【講師】NPO法人 共生社会をつくる性的マイノリティ支援全国ネットワーク 共同代表理事 原 ミナ汰氏
【材料費】無料
【持ち物】筆記用具
【定員】24名(抽選)
【申込受付】2月10日(金)午前10時より
HP、電話(23ー4188)または女性センター窓口へ
【託児】6ヶ月以上の未就学児を無料で託児します。(申込時にご予約ください)
2月開講講座【お金の仕組み講座②】
2022年12月27日

【開催日】2月18日(土)
【開催時間】午後2時~4時
【講師】ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 竹原 恭氏
【材料費】無料
【持ち物】筆記用具
【定員】24名(抽選)
【申込受付】1月19日(木)午前10時より
HP、電話(23ー4188)または女性センター窓口へ
【託児】6ヶ月以上の未就学児を無料で託児します。(申込時にご予約ください)
1月開講講座【精神的DVの心理的影響について】
2022年11月14日

【開催日】1月17・24日(火)※連続2回
【開催時間】午後6時半~8時
【講師】公認心理師・臨床心理士 諏訪 麻依子氏
【材料費】無料
【持ち物】筆記用具(マスク着用)
【定員】24名(抽選)
【申込受付】12月19日(月)午前10時より
HP、電話(23ー4188)または女性センター窓口へ
【託児】6ヶ月以上の未就学児を無料で託児します。(申込時にご予約ください)