令和5年度 「ホッとたいむ LGBTQ編」開催日時

「自分の性別に違和感がある」「同性が好き」「恋愛として好きになるという感覚がよくわからない」…そんな悩みありませんか?

LGBTQをはじめとする性的少数者の方や家族の方が、ボードゲームやおしゃべりをしながら、気軽に交流できる場です。

プライバシーは守られます。

年齢、性別(性自認)や、性的指向は問いません。カミングアウトするかどうかも自由です。

【開催時間】午後1時30分~3時30分 

※9月13日(水)のみ午後6時~8時

【参加料】無料

【定員】10名(申込順)

【申込受付】午前10時より

 電話(23ー4188)または女性センター窓口へ

【託児】6ヶ月以上の未就学児を無料で託児します。(申込時にご予約ください)

令和5年度 「ホッとたいむ 女性の悩み編」開催日時

家庭内の問題や、自分の心の問題は、誰にでも話せるわけではありません。

でも、一人で考えていても整理がつかなかったりしますよね。

プライバシーが守られた場で、専門家を囲んで話を聴き、話すことで、心が整理され問題解決に繋がるかもしれません。

どうぞ、お気軽にお申し込みください。

【開催時間】午後1時30分~2時30分

【参加料】無料

【定員】10名(申込順)

【申込受付】午前10時より

 電話(23ー4188)または女性センター窓口へ

【託児】6ヶ月以上の未就学児を無料で託児します。(申込時にご予約ください)

令和4年度 「ホッとたいむ」開催日時

同じ境遇だからこそ分かり合えることもあります。

また、専門家を囲んで話すことで心も軽くなり、

問題解決のきっかけをつかめるかもしれません。

一人で悩まず心を開いてみませんか?

 

偶数月は「DV・離婚問題編」、奇数月は「LGBTQ編」です。

 

お申込みはお電話(23-4188)または女性センター窓口まで。

 

R4 ホッとたいむweb

 

R4 ホッとたいむLGBT編-web

令和3年度「ホッとたいむ」LGBTQ編

R3ホッとたいむLGBTQ編web

令和3年度 「ホッとたいむ」開催日時

同じ境遇だからこそ分かり合えることもあります。また専門家を囲んで話すことで

心も軽くなり、問題解決のきっかけをつかめるかもしれません。

一人で悩まず心を開いてみませんか

令和3年-「ホッとたいむ」 一年分web