災害が起きた時の避難方法、身の守り方、防災グッズ(アウトドアグッズの活用など)の準備についてなど「災害についての疑問」を防災士と一緒に解消します。 【開催日】9月5日・12日(金) ※連続2回 【開催時間】午後6時30分 […]
カテゴリー
函館市東川町にある「函館市女性センター」は東川児童館の2・3階にあり会議やサークル活動に利用できる講習室や会議室、調理室を完備しています。また託児付きの講座の開催もおこなっています。その他就学前のお子さんが遊べるなかよし広場や図書コーナー・パソコンコーナー・喫茶「まったり屋」もありますのでご利用ください。男性も利用できます!
災害が起きた時の避難方法、身の守り方、防災グッズ(アウトドアグッズの活用など)の準備についてなど「災害についての疑問」を防災士と一緒に解消します。 【開催日】9月5日・12日(金) ※連続2回 【開催時間】午後6時30分 […]
6月のおすすめ図書はこちら! 独断と偏見(二宮和也著/集英社発行) 日本の女性・ジェンダーのいちばんわかりやすい歴史の教科書(飯田育浩著/グラフィック社発行) ぜひご覧ください♪
6月16日に、歌楽ひろばを開催しました。講師は、歌楽ひろば 主宰・函館少年少女合唱団 指導助手 相田日芽先生と、函館少年少女合唱団 ピアニスト 原田咲先生です。 今回の講座では、唱歌や歌謡曲をピアノの演奏に合わせて歌 […]
5月17日~6月7日に、使える日常英会話を開催しました。講師は、英会話講師 Miki Vivian Suzuki先生です。 今回の講座では、参加者の皆さんと実際の会話で使える英会話を英会話講師から学び、会話を楽しみま […]
5月のおすすめ図書はこちら! 20歳の自分に受けさせたい文章講義(古賀史健著/星海社発行) 教育にひそむジェンダー―学校・家庭・メディアが「らしさ」を強いる(中野円佳著/ちくま新書発行) ぜひご覧ください♪