カテゴリー
ホッとたいむ

令和6年度 「ホッとたいむ」LGBTQ編 開催日時

「同性が好き」「自分の性別や性指向がわからない」「恋愛感情がわからない」「心と体の性別が違う」……こんなモヤモヤありませんか? 性的少数者の方や家族の方が、ボードゲームやおしゃべりをしながら、気軽に交流できる場です。プラ […]

カテゴリー
ホッとたいむ

令和6年度 「ホッとたいむ」女性編 開催日時

嫌なことを言われたのに笑ってしまったり、「あの時こう言えばよかった」と後悔したり、コミュニケーションで傷ついたりモヤモヤした経験はありませんか?相手を尊重しながら自分の思いを伝える「アサーティブコミュニケーション」を中心 […]

カテゴリー
土曜ぷちサロン

令和6年度 「親子deリズム遊び」「ひだまりタッチ」 開催日時(6・7月)

親子deリズム遊び 親子でコミュニケーションを取りながら、全身を動かしココロとカラダを育てます。知育・脳トレ・コミュニケーション力・運動能力・リズム感など身に着け、同時にママコーチングも学びながら寄り添う育児を実践で楽し […]

カテゴリー
土曜ぷちサロン

令和6年度 「絵本読み聞かせ」 開催日時

絵を見て場面を想像することで感情や想像力が豊かになったり、知的好奇心が刺激される、集中力や理解力が高まるなど、脳が著しく発達する幼児期に「絵本の読み聞かせ」は大切です。 絵本の読み聞かせの後は、親子で手作りおもちゃを作り […]

カテゴリー
講座リポート

講座リポート【自家製調味料教室】

 2月16日(金)に、自家製調味料教室を開催しました。講師は、一般社団法人 発酵菌活生活推進協会 認定講師の桜田 育美先生です。  講座では、塩麹、しょうゆ麹など、家庭でも出来る調味料の作り方を学び、鶏ハム・ガーリックド […]